カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

新刀上々作大業物在銘『肥前国近江大掾藤原忠広』特別保存刀剣岐阜市有形文化財

銘文『肥前国近江大掾藤原忠広』 種別 刀  長さ 69.5センチ 反り 1.8センチ 元幅32ミリ 元重7ミリ 先幅22ミリ 先重5ミリ 刀身重量792グラム (すべて約です) 東京都教育委員会  

岐阜市有形文化財に指定され希少な忠広の大互の目乱れで出来は群を抜いております。

地肌良く詰んだ美しい小糠肌であり、刃紋は肥前丁子を華やかに焼き、ライトにあてない状態でも刃の働きの凄さがわかり、少しあてると山の裾野を望むような凄い働きを見ることの出来る見るからに美しい肥前刀のお手本となるようなパーフェクトな優作です。

一線を逸脱したこれぞ肥前刀の最骨頂と云える一振りを是非とも家宝にお加え下さい。

近江大掾忠廣は、慶長十九年大坂冬の陣の年に初代肥前忠吉の子として生まれ、幼名を平作郎と称し、後に父と同じ新左衛門に改めた。忠廣は正系を継ぐ要から、寛永九年八月に父忠吉が六十一歳で没した年で忠廣十九歳の時には既に一流刀工としての技術を身につけ、一門を統率して家名を盛り立て、寛永十八年近江大掾を受領、貞享三年、嫡子陸奥守忠吉三代目の亡き後は孫の近江大掾忠吉四代目を指導、元禄六年五月、八十歳の高齢をもって天寿を全う、六十有余年に亘って鍛刀一筋の生涯を貫き、肥前刀の名を世に高らしめた稀代の名工です。

新刀上々作大業物在銘『肥前国近江大掾藤原忠広』特別保存刀剣岐阜市有形文化財

価格:

1,680,000円 (税込)

購入数:

在庫

在庫切れ

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ