カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

最上作大業物初代銘『肥前国住人忠吉作』素剣彫名刀天下五剣三池典太写し特別保存刀剣 

銘文『肥前国住人忠吉作』  種別 脇差 長さ 39.4センチ 反り 1.2センチ 元幅30ミリ  元重7ミリ 刀身413重量グラム (すべて約です) 東京都教育委員会 日本美術刀剣保存協会鑑定書付

名刀天下五剣三池典太写したような出来栄えで地金は良く詰んだ小杢目肌で刃縁の沸えがしっかりと冴え、素剣の彫物を施すなど技量の高さを見事に醸し出た見事な一振りです。

忠吉は橋本新左衛門と称し肥前国鍋島藩の抱え工であり、慶長元年、藩命により京の埋忠明寿の門に入り鍛刀の技を学びました。同三年帰国し、佐賀城下に住して藩の肥後のもとに大いに栄え、元和10年、再度上洛して武蔵大掾を受領し、名を忠吉から忠広と改め、同時に源姓から藤原姓に替え寛永9年8月15日、没したといわれています。刀剣界では知らない人が居ない程の慶長新刀の大横綱です。

最上作大業物初代銘『肥前国住人忠吉作』素剣彫名刀天下五剣三池典太写し特別保存刀剣 

価格:

0円 (税込)

購入数:

在庫

在庫切れ

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ